今日はハーフタイムデー!半年ダメだった人も、デキる目標設定で逆転を狙おう

この記事は約 6 分で読めます。

公開日: : Girls , , , ,

a1180_000917今日は6月30日
何の日かご存知でしょうか?

一年の半分が経過したハーフタイムデーです!

あっと言う間に半分過ぎてしまいました。
ダラダラ過ごしてしまって後悔。まだやりたい事や目標を達成できていない人もいるのではないでしょうか。

今回はそんな人達のために、まだ間に合う!残りの半年でしっかり目標設定して達成する方法を紹介していきます。

 

「ハーフタイムデー」のネットの反応!

football-619242_640

感想だけでも、半年間しっかり有意義な時間を過ごせたかわかりますね!
皆さんはどうだったでしょうか。

それでは、
後悔している人は残りの半年間でどれくらい変われるか
満足している人も、改めて目標の見直しについて考えてみましょう。

 

目標設定を失敗する人の3つの傾向

1.重要度が低い

women-486826_640

やり遂げなくてもいい、できなくてもいいと思っているから、結果、自分の行動や意識をかえようとせず、自分の好きなことに時間を使ってしまう。
そうして、やるべきことをやらない

http://bsc-shimada.com/

目標を達成しようという動機が希薄なので、行動まで至らずに終わってしまうのです。
http://www.wbslabo.jp/

「目標を達成したい!」と口では言っていても、あなたの生活、あなたが今から向かう未来にその目標自体が必要不可欠でなければ、人間どうしても怠けてしまい
http://thechange.jp/

確かに、自分の中での優先度が低かったら、結局「後で後で」になってしまいますね。
もっとしっかりとした重要度の高いものを選別することが大切になってきます。

やりたいと思う動機が高いものを選びましょう!

2.ブレている

woman-593133_640

目標は抽象的なものではなくもの凄く具体的に設定しましょう。ひとはぼんやりとした目標では、どこに向かったら良いのか解らず、結果そこに辿り着くことは出来ません。
http://thechange.jp/

夢を叶えるために、何をして、これをしてと考えるのであって、1年間の目標となるのは、ここでいう「何をして」「これをして」という部分を現実にすることが「目標」なのです。
http://www.firstitpro.com/

抽象的ではダメだということですね。
例えば「痩せたい」のであれば、目標を「ダイエットをする」ではなく、【5キロ痩せる】と、具体的な数字までしっかり置き換えることです。

3.目標設定が過剰に高い!

sport-692737_640

 

行動はしたもののその行動が目標と合っていないために、結局的には目標が達成できなかったというケースもあります
http://www.wbslabo.jp/

期日が明確でない目標は絶対に取れない。 なぜかというと、期日が見えていないから、期日設定出来ないということ
http://www.firstitpro.com/

できるだけ細かく具体的に目標設定することが達成できるかできないかの分かれ目となります。
http://coaching-osaka.com/

意識を高く持つことは非常に大事で必要なことですが、自分の背丈に合っていないような目標設定をして全く達成できないようならやる意味が全くありません。

あくまでも、自分が頑張ったら達成できるだろうなというレベルの目標設定をしなければなりません。

ここまでで、自分の目標設定の間違いを見なおしてみましょう。

そして、今後しっかり目標達成していくための方法を紹介します!

 

デキる人の目標設定方法3つ

1.目標と目的を具体的に決める

woman-731894_640

「何をするか?」が目標であり、「あるべき姿(ありたい姿)はゴール(目的)」といえる
http://ameblo.jp/

目標は抽象的なものではなくもの凄く具体的に設定しましょう。ひとはぼんやりとした目標では、どこに向かったら良いのか解らず、結果そこに辿り着くことは出来ません。
http://thechange.jp/

ゴール(目的)が鮮明且つ明確であればあるほど、目標はより具体的なものになります。また、目的が魅力的かつ必要性が高いものであれば、一つ一つの目標を達成しようとする意欲も高まります。
http://ameblo.jp/

数字までしっかり決めてしまえば、明確な目標がはっきりするので、「あと○キロ痩せれば目標達成できる!」とモチベーションにも繋がるのです。

逆に「ダイエットをする」だけでは、何を持って成功したのか、自分では明確に理解することが出来ないですし、モチベーションも上がりません。ゴールの分からないマラソンと一緒です。

いつまでも果てしなく走っているよりも、ゴール地点がはっきりわかっている方が頑張れますよね。

2.現状を把握し、課題を洗い出す

book-791652_640

今年の目標には、「新しい▲▲をはじめる」ではなく、「昨年から仕掛かっている■■を完成させる」という目標を入れてはどうでしょうか。
http://small-story.com/

何をやらなければいけないかを整理することによって、結果的に考える手間が省ける
http://business.nikkeibp.co.jp/

新しいことを始めたい気持ちもわかりますが、何が一番大事かと言ったら、今一番自分に必要な優先度の高いことです。
前回達成できなかったからと言って、もういいやと投げるのではなく、前回失敗した要因を洗い出し、それが自分にとって優先度の高いものなら目標に設定していくことです。

3.達成するための工夫

girl-535251_640

目標を立てた43人に、「目標を達成するためにしたことは?」と聞くと、「目標達成までの行動計画を立てた」(22人)、「取り組み内容や成果を定期的に記録した」(14人)と、可視化している人が多い。
http://r25.yahoo.co.jp/

「スキマ時間を有効活用する」が34.5%で第1位でした。また、2位、3位には「目標達成のためのスケジュールを月・日単位で設定する」(19.8%)、「友人や家族、SNSに宣言する」(15.3%)がランクイン
http://www.lisalisa50.com/

「目標を立てて満足」してしまう人は非常に多いです。
でもそれでは同じ失敗を繰り返すだけです。

目標を立てた後が本当のスタートです!

しっかり考えた目標をどのようにして達成していくのか、どうやったら自分が満足行く計画になるのかしっかり作戦を練ってみましょう!

ここまで目標設定の方法について紹介してきましたが、何度も言うように実行して初めてスタートです。
目標を立てたら後はゴールまで走るだけなので、がむしゃらに頑張りましょう!

半年後、やってよかったと思える、見違えた自分がいれば、充実感でいっぱいの気持ちになりますよ!

この記事が気に入ったらいいねしよう!

Message

PAGE TOP ↑