体がダルい。疲れやすい。そんな「夏バテ」前に今から出来る対策!

この記事は約 5 分で読めます。

公開日: : 最終更新日:2015/08/08 Girls , , , , , ,

夏も本格化してきました。
熱中症が増える中、心配しないといけないのは「夏バテ」も同じです。

せっかくの楽しみだったイベントも夏バテで中止になってしまうのは勿体無い!
そこで今回は、手軽にできる夏バテ対策をマスターして、楽しい夏休みを過ごしましょう!

夏バテの症状は?

夏バテは、全身の疲労感だるさイライラしたりやる気がなくなったり食欲不振胃腸不良など様々な症状が起きてしまいます。

寝苦しくて熟睡できなくなったりして,精神的にも肉体的にもこたえてしまいます。
http://www.nikkeibp.co.jp/

夏バテによる免疫力の低下によって、夏風邪にかかることがあります。
http://takeda-kenko.jp/

夏の蒸し暑い気温は、知らず知らずに体に大きな負担を与えています。
そこに夏バテによって免疫力が低下して、夏風邪が発症してしまうのです。

まさに負の連鎖ですね。

 

夏バテの原因は?

Daria Konstantinova

Daria Konstantinova

脱水症状

Seven-Studio

Seven-Studio

体内のミネラルが汗と一緒に流れ出てしまいます。その結果、脱水症状を起こしてしまいます。
https://nanapi.jp/

塩分と水分補給はしっかりするように意識しておきましょう。

自律神経失調症

Little_Li

Little_Li

体温を管理する自律神経が、気温の激しい気温に対応できなくなり体調を崩す原因になります。
https://nanapi.jp/

能動汗腺が減少すれば当然、暑くても上手く汗をかくことができず、体温調節もスムーズにいかない。
http://www.health.ne.jp/

エアコンの出現によって、外との温度差が更に広がりました。
室内でも出来る限り、エアコンの温度は下げ過ぎないようにしましょう。

栄養不足

lgf01a201408250400

暑さで胃の消化機能の低下、栄養摂取不良になってしまいます。そして、食欲減退になるという、悪循環が発生してしまいます。
https://nanapi.jp/

食べたい気分ではない時でも、野菜ジュースなどでも良いので、積極的に摂取しておくことが重要ですね!

 

これで完璧!5つの夏バテ対策!

1.3食しっかり食べる!

taiwan-651854_640

出来るだけ1日最低3食(出来れば決まった時間に)を摂取する
http://www.nikkeibp.co.jp/

お肉、お魚、納豆、豆腐、卵といった主菜を毎食必ず取り入れること。
http://www.sakaiku.jp/

胃腸を刺激して食欲増進をはかるため、香辛料の入っている料理を食べましょう。また、レモン、酢などを食べるもの良いです。
https://nanapi.jp/

食欲を増進する食べ物
・梅干し
・レモン
・わさび
・とうがらし
・しょうが
・にんにく
・カレー粉
・青ジソ
・みょうが などなど。

2.クーラーの温度調節

a0002_008626

室内と外の温度差が5度以上ある場合,体がその急激な温度変化にうまく対応できず,体を壊してしまう可能性が出てきます。
http://www.nikkeibp.co.jp/

室内の涼しい環境に慣れてしまうと、日常の中で外出した際に体が対応できなく、体によくありません。
暑さに免疫を付ける意味でも、エアコンの温度は高めに調節してみましょう。

3.水分補給をしっかり

a0001_015465_m

水分補給を怠ると,血液が異常に濃くなってドロドロになりがちです。すると血管の流れが悪くなり,脳や心臓の細かい血管が詰まってしまい,心筋梗塞や脳梗塞を起こしてしまう可能性が高くなってしまいます。
http://www.nikkeibp.co.jp/

食欲増進、胃の働きを良くしたり、爽快感があるミントティーがオススメです
https://nanapi.jp/

これだけでなく、汗をかくと水分がどんどん無くなるため、こまめに水分を摂っておかないと、便の方も硬くなってしまい、便秘の原因にもなってしまうので気を付けましょう!

4.心地良い睡眠

HOTE86_makuragyu15234016_TP_V1

エアコンや扇風機で寝室の温度を下げつつ,常に直接風が当たらないよう工夫
http://www.nikkeibp.co.jp/

利尿作用のあるアルコールなどを寝る前にたくさん飲むのはできるだけ避けたり,寝る直前に冷たいものを飲むのを避けたりして,できるだけ快適な睡眠が出来るよう心がけましょう。
http://www.nikkeibp.co.jp/

朝方や、夕方の涼しい時間帯に散歩をしたり、お風呂で半身浴をするなど、汗をたくさんかきましょう
https://nanapi.jp/

睡眠中というのは温度に対して無防備になりやすいです。
寝ているからいいやという考えではなく、睡眠中だからこそケアできない部屋の温度に対しては気を配りましょう。

5.適度な運動

Nicolas Alejandro Street Photography

Nicolas Alejandro Street Photography

汗を上手にかくことができなければ夏バテしやすくなる
http://www.health.ne.jp/

運動習慣がない人は、ウォーキングなど軽めのものから始めましょう
http://allabout.co.jp/

老廃物の排出と水分の補給を上手く循環させなければなりません。
そのためにも出来ることから軽い運動でも始めてみてはいかがでしょうか。

夏バテは、なってしまうと負の連鎖なので、体に負担がかかるばかりです。
出来る限り、夏バテになってしまう前の対策に重点を置いておきましょう。

この記事が気に入ったらいいねしよう!

Message

PAGE TOP ↑