春夏注意したい生理中に食べた方がいい物・避けた方がいい物

この記事は約 5 分で読めます。

公開日: : 健康 , ,

66d

 

月経期間のおなかの痛みに、苦しめられたことがある方も多いのではないでしょうか。

我慢している方もいれば、薬を飲んで対処している方もいるかもしれません。そんな月経期間のおなかの痛みですが、

実は食べ物を見直すことで痛みを予防できるかもしれないんです。

 

生理痛がおこる原因は?

そもそも生理痛が起こる原因をご存知でしょうか。

生理痛の原因は、出産時と同じ、子宮内膜がはがれる時に起こるものです。

生理痛の原因は、子宮内膜(赤ちゃんが宿るのを待ち受けていたクッションのような組織)が剥がれ落ちる時にプロスタグランディンという痛みの物質が分泌されるからです。

出典 http://p-dress.jp

また、生理痛がおこるのは当たり前だと思っていませんか?

実は、場合によっては痛みがあるのは原因がある可能性あるんです。

 

生理は、女性にとって健康のバロメーター。

痛みがあるのは、何らかの問題があるということ。

「ストレスで生理不順や無月経になったり、子宮の病気で経血量が増えるなど、心と体の不調は生理の状態に反映されやすい」(池下院長)

出典 http://wol.nikkeibp.co.jp

生理痛があまりにひどい人は、婦人科で一度受診してみては。

職場の健康診断で相談してみるのもおすすめです。

痛みの程度が軽く、市販の痛み止めを1~2回飲めばだいじょうぶという程度であれば、必要以上に心配することはありません。ただ、痛くて寝込んでしまうなど日常生活に支障が出るほどなら、婦人科を受診することをおすすめします。

出典 http://www.sofy.jp

 

食べ物を見直すことで生理痛を緩和できる?

5m42Kx

生理痛は、生活習慣を改善することで軽減される可能性があります。

月経痛がある場合、まずは生活習慣を振り返ってみること。睡眠不足や運動不足、ダイエットのためのムリな食事制限、過度な冷房や薄着などは、骨盤内のうっ血や冷えを招き、月経痛につながる

出典 http://wol.nikkeibp.co.jp

 

漢方療法も月経痛に効果的で、カラダの冷えや骨盤内の血流の改善、イライラなどの精神症状にも効き目があります。

出典 http://www.sofy.jp

 

AMI88_konosyuoisisugi1264a500-thumb-750x500-3710

 

その中でも血流の改善につながる食生活を見直すことで、生理痛の軽減が期待できます。

それでは、避けたい食べ物、積極的に摂りたいものをご紹介します。

 

避けたい食べ物

DI_IMG_5648500-thumb-1200x800-5656

 

1.身体を冷やす食べ物

身体を冷やす甘いものの他に、夏野菜も要注意です。これからのシーズン、特に気をつけたいですね。

精製された白砂糖は要注意です。

生理の時期だけでも、甘い物は我慢することをオススメします。

トマトやきゅうりなどの夏野菜も身体を冷やす作用があるため、食べすぎはよくありません。

出典 http://www.skincare-univ.com

2.ジャンクフード

血流を悪くするジャンクフードは、月経期間は特に摂取を控えた方がよさそうです。

お血は添加物の多いスナック菓子などのいわゆるジャンクフードや、血液をドロドロにしやすい砂糖・脂肪の多い食品を過剰にとることで起こるため、これらのものを頻繁にとることは避けましょう。

出典 http://www.skincare-univ.com

よく言われる「チョコレートを食べると生理がひどくなる」というのはどういうことなのでしょうか。

月経中にはよく「柿やイカを食べちゃいけない」とか「チョコレートを食べると経血が増える」などといわれることがありますが、どれも医学的な根拠はないものです。

出典 http://www.sofy.jp

3.カフェイン、お酒

drink-384191_640

カフェインには血管を収縮させる作用があるため、例えホットだとしてもコーヒーや紅茶、日本茶などの過剰摂取は禁物です。生理の時期だけでもカフェインの入っていない麦茶や杜仲茶、ハーブティーを飲むようにしましょう。

出典 http://www.skincare-univ.com

生理痛には直接関係ありませんが、生理中に控えておきたいものにお酒の飲み過ぎも挙げられます。

アルコールは出血を促進する働きがありますので、お酒の飲みすぎにも注意してください。

出典 http://www.sofy.jp

 

積極的に食べたいもの

greens-266560_640

1.身体を温める食材

生理痛を緩和させるには、身体を冷やさないことが肝心です。

暑い夏でも冬の時期でも、身体を温める飲み物で生理痛を予防・緩和させましょう。

玄米や黒糖などの精製されていないものや、納豆、ヨーグルトなどの発酵食品、土の中で育つジャガイモ、レンコン、ニンジンなどの根菜類は身体を温める作用があるため、積極的に摂取しましょう。

出典 http://www.skincare-univ.com

生姜は身体が冷えている時は温め、ほてっている時は熱を取ってくれる優れた食材です。毎日の料理に活用したり、コーヒーの代わりに生姜湯を飲むなど積極的にとるといいでしょう。タマネギやニンニクに含まれるアリシンも、血液循環を促し身体を温めてくれます。

出典 http://www.skincare-univ.com

 

2.女性ホルモンを助けると言われる食材

女性ホルモンの1つであるエストロゲンに似た働きをする大豆イソフラボンは、大豆製品を食べると自然に摂取できます。ホルモンバランスが崩れて生理痛が重くなりがちな人は、予防のためにも普段からしっかり食べておきましょう。

出典 http://www.skincare-univ.com

hope-552925_640

いかがでしたでしょうか。

冷え性や代謝に関わる食材を日頃から意識して口にすることで、生理痛も軽減される可能性があります。

くれぐれも自己判断をしないで、起きられないほどの痛みであれば病院に相談してみてくださいね。

この記事が気に入ったらいいねしよう!

Message

PAGE TOP ↑